恋愛メール必勝法!!

さっそくその3いきます!

 

その3、「抜き出しタイトル」 メールに添えるタイトルがとても重要であるということは、既におはなしした通りです。 相手がまず真っ先に目を通すのがメールのタイトルです。

メールボックスの中でいろいろなところから来たメールが、一覧となって表示されています。 その一覧に並んだリストの中で、できるだけ好感触で、目立って、なおかつ興味を引くようなものでないといけません。 ともすれば、たくさんのメールの中に埋もれがちになってしまうこともあります。 あるいは、開いて読んだはいいけれど、まったく印象に残らなければそれもまた意味がありません。

「抜き出しタイトル」とは、メッセージに書く内容の中の書き出し部分をタイトルにもってきてしまうテクニックです。 基本の語尾は「・・・」であとに引くようにつなげていきます。 たとえば

「○○本部長、実は先日聞き忘れてしまったことがありまして・・・」

「予想外の展開でした!まさかこんなふうに話が進むとは・・・」

「昨日はとても楽しかったです!ありがとうございました。でも、実はあのあと・・・」

こんな風に「・・・」に続くタイトルがメールについていたら、中身がどんな内容になっているのか、とても気になりますよね。 続きを早く読まなければ!という気持ちになるのが人間の心理というものです。 ただし、センセーショナルにしたいがために、メールの内容本文とかけ離れたものになってしまうと、

〟なんだ、ほとんどタイトルのことには触れていないんじゃないか〟と、憤慨されてしまい、逆に印象が悪くなってしまったり、胡散臭く思われたりすることになりかねません。 あくまでも、内容の本文を、しかも最初のほうの書き出しを抜き出して

〟つづきを読みたい!〟と思わせるところまでのテクニックです。 また、〟奇抜にしよう〟と思うあまり、突飛なタイトルをつけると相手に認識されず、迷惑メールやDMのように思われてしまう危険性があるので、迷惑メールっぽく見えないように、相手にとってすぐにわかる、馴染みのある話題で書き始めることがポイントです。 できるかぎり最近の内輪の中での身近な話題を出すと良いでしょう。 〟おや?〟と思うようなタイトルを、普段から考えておくのもいいですね。

 

今のタイトルはその5まであるので今後も読んでいただけると幸いです!!

恋愛メール必勝法!!

はーい!前回の続きから「真っ先に読みたくなるメール件名の付け方」その2です!!

その2、「にっこりタイトル」 にっこりタイトルというのは、自分もにっこり、相手もにっこりできるような、愛嬌や遊び心のセンスがあって、思わずどれどれ、何が書いてあるのかなと、相手に思わせるようなタイトルの仕掛けのことを指しています。 ビジネスのクライアントと初めての顔合わせや打ち合わせをしたあと、最初のメールでは

『このたびのご縁には、感謝の気持ちで胸がいっぱいです!!』

『このたびのご縁をきっかけに、とても期待感が高まりました!!』 など 〟ちょっと大げさだよな?〟と思うくらい、大胆に喜びや感謝、将来への期待や展望を伝える言葉を選んでみましょう。

ビジネスのメールは特にそうですが、味気なくシンプルなタイトルを選ぶ人が多いです。 毎日たくさんのメールが行き交うビジネスにおいて、少しでも相手に好印象を残したい、とか、自分の名前を覚えて欲しい、といった意識を持って接するときには、差をつけることができるのはメールのタイトルが一番効果的です。 メールを読む前に相手の目に触れるのは、常にメールの〟タイトル〟部分なのです。 時によってはメールのタイトルによって、読む順番が決められたり、重要度の区分が決まったりもするので、やはりどんなタイトルをつけるかによって、おのずと印象は変わってきます。 メールのタイトルを工夫するという意識は、ビジネスにのみ言えるわけではなく、どんなメールでも一緒です。

久しぶりに友だちに会いたくなってメールをしました、というケースではどうでしょうか。 友人に会いたくなったら、

「もういてもたってもいられなくなってメールします!」

「100年ぶりくらい?たまには会って話したいですね!」

「話したいことが山のようにあるんだけど、どうしよう?」 など、友だちとの間柄ならではの、楽しいタイトルを書き送りましょう。

〟おや?どうしたかな?〟と思ったり、 〟おおげさだなぁ〟と、クスッと笑わせることができたら大成功です。 お礼のメールには

「この喜びをどう伝えればよいかわかりません!」

「早くも今年一番の素晴らしい一日となりました!」

「感謝の気持ちをメールいっぱいにしたためてみました!」 といった具合で、遊び心をくすぐるような、少年っぽさを含むような感覚で書いてみてください。 メールを受け取った相手に「いったいどんなことを書いてきたいどんなことを書いてきたのだろう」と思わせるのがねらいです。 たくさんあるメールの中で、一番先に開封してくれるような、開封したくなるような、そんなタイトルが重要なのです。

 

次回、真っ先に読みたくなるメール件名の付け方、最後のその3です!!

恋愛メール必勝法!!

今回は真っ先に読みたくなるメール件名の付け方です!!

 

その1、「お待ちかねタイトル」 メールに善し悪しはつけられるものではありませんが、ぱっと見たときの印象を変えるには、まずタイトルから意識を持った方がいいでしょう。

タイトルの付け方によって、メールの内容そのものの印象もまた違ってくるからです。 人は、読む前にメールのタイトルと「必ず」目を通します。 そして無意識のうちに、タイトルから全体の内容を読み取ろうとしています。これは、自分にとってプラスの内容なのか、それともマイナスの内容なのか〟 ちょっと乱暴な言い方かもしれませんが、人はまず損か得かということを真っ先に気にする動物です。

メールが入って、そのメールを見たときに、真っ先にタイトルを見るでしょう。 そしてまったく無意識のうちに自分にとって良い内容のメール〟なのか自分にとって好ましくない内容のメール〟なのかを、本当に瞬時にして判断してしまうのです。

タイトルを決めるときのコツは〟ポジティブシンキング〟で〟明るく〟、〟快活な雰囲気で〟を意識しましょう。 まったく同じ内容のメールであっても、タイトルが生き生きと明るい感じで書かれていれば、自然と明るい気持ちで読み始めることができるのです。 特に誘いのメールなどの場合には、こちらが楽しんでいる様子を伝えなければ、相手もなかなか楽しい気持ちになってくれないかもしれません。

待ち合わせメールの場合は人との時間の待ち合わせについて連絡事項。 日時の打ち合わせをするときのメールタイトルの一例です。

「一郎さんとお会いできるのが本当に楽しみです!」

「いよいよ今週末。楽しみに待っています!」など

※会議の打ち合わせをするときのメールタイトルの一例です。

「企画会議からすべてが始まる!運命の一日」 「ノルマ達成報告します!」など

※飲み会をするときのメールタイトルの一例です。

「仕事の後の一杯!心を熱くする飲み会のお知らせ!」

「暑い季節はビールに限る!仕事帰りにみんなで行こう!」など 日時や場所の指定、確認などのメールは、書くことが決まっているだけにどうしても無機質で無味乾燥になりがちです。 間違いのない、シンプルな連絡メールもいっこうに構わないのですが、 すこし心に残るような、相手が読みたくなるようなタイトルを考え出すことによってあなたへの印象もずいぶんかわってくることでしょう。 ポジティブで、明るい雰囲気のタイトルをつけるように意識して見ましょう。

 

次回はその2です!!

恋愛メール必勝法!!

さぁ、今回はその3です!!

その3、メール内容に感情を加える 感じの良いメールを書くためには、この工程が非常に重要になります。 伝えたい用件について書き出したあとに、そのことについて下書きをしてみます。 これは、メールをする目的でもあり、省略することはできません。 しかし、用件だけのメールではまるでビジネスメールのような簡素で素っ気ないものになってしまいます。 ここでは、男性から女性に送るメールを想定しています。 これから親交を深めたい、お近づきになりたい、もっと知り合いたいしもっと自分のことを知ってもらいたい、と思っている相手に送るメールが、必要事項の連絡メモのみでは女の子にはあまり興味を持ってもらえません。 興味を持ってもらえません。 興味を引くためにも、伝えたいことや肝心な部分の内容を的確に伝えた後には、自分の感情や気持ちをさらっと付け加えて見ましょう。 例:「あさって、夕方五時に新宿のアルタ前で待ち合わせね!楽しみにしているよ。」 前述した文章との違いがわかりましたでしょうか? そうです、この「たのしみにしているよ。」これだけのことなのですが、こういった自分の気持ちを表す感情表現を、用件のあとに書き加えることがとても重要なポイントなのです。 感情表現を加えることで、自分が単に会うだけではなく、その待ち合わせを心待ちにしているんだよということを相手に伝えることができますね。とかくメールの文章では、声のトーンや顔の表情で微妙なニュアンスが伝わらないぶん、しっかりと言葉にして気持ちを表す必要があるのです。 ほとんどの女性は、連絡メールだけでは何も心が動きません。男性にとってメールとは連絡手段であって、それ以上のものにはならないのですが、女性にとっては、そのときの感情を表す日記のようなものなのです。 味も素っ気もないメールはもらっても心に残りません。なぜなら男性と女生とでは、メールの位置づけがまったく異なっているからなのです。 このような意識の違いをしっかりと認識した上で、感情を盛り込んだ内容にすると女性が受け入れやすい文面になるように気をつけてみましょう。 すべてを女性に併せる必要はありませんが、最初は男性から女性に歩みよって譲歩するほうが、なにごともうまくいくことが多いのです。ちょっとした一工夫で女性からの印象がよくなるのであれば、試さない手はありませんね。 認識を少し変えるだけで、ガラっと印象が変わるものです。

 

いかがだったでしょうか、以上で女性にメールする際の3つのポイントは終了です。

次回は、真っ先に読みたくなるメール件名の付け方です!

恋愛メール必勝法!!

前回のその1はどうでしたか?

今回はその続きのその2です!

 

その2、書きたい内容の要件だけ、下書きする効果的に好印象なメールを送るにはどうしたらいいでしょうか。お互いに慣れてきて、関係が安定してきてからであれば、それなりに相手好むスタイルもわかってきますが、最初のうちはなんでも手探り状態です。なんでもかんでも情報盛りだくさんで書くと、まだ相手がどんな話題を好んでどんな話題を避けたがるかわかりません。思わぬボロが出てしまったり、悪い印象を与えてしまう可能性もあるのです。メールはできるだけシンプルに、わかりやすい言葉で伝えましょう。何よりも怖いのは「誤解」です。滅多にしない言い回しをしてしまったり、説明的な文章をダラダラと書いてしまって肝心の部分がぼやけてしまったりして、相手に一番伝えたいことが伝わりにくいのは一番悪い例です。慣れないうちから〟女の子を喜ばせよう〟と意識しすぎると、思わぬ誤解を招いたり、実際の本人とは違うキャラとして印象づけてしまったりすることもあります。

やりとりするメールは、最初のうちは、物足りないかな?と思うくらい、基本の基本を元に書きましょう。 敬語や、必ずしも丁寧語で書く必要はないかも知れませんが、あまりにふざけた印象の言葉遣いよりも、軽く丁寧語くらいのほうが女の子も安心してくれるでしょう。 まずはメール全体の骨格を書いてみます。このメールで伝えたい内容を順序立てて箇条書きして整理しましょう。 慣れないうちは5W1Hに従って、実際に組み立てて見るとよいでしょう。 「いつ」 「どこで」 「だれが」 「なにを」 「なぜ」 「どのように」 という項目を意識して、的確に伝えるようにしましょう。 もちろん、これらすべての項目を取り込む必要はありません。 しかし、これらの項目を意識して書いてみるだけで、内容のわかりやすいスッキリした印象の文章構成になることは間違いありません。 メールで行うコミュニケーションは、すべてが文字だけで行われます。 受け取り側がどのようなニュアンスでそれを読むのかわからない以上、できるだけ誤解を招くことがないように、曖昧な表現や言い回しは避けて書くことが望ましいとされます。 例えば、 「あさって、夕方五時に新宿のアルタ前で待ち合わせね!」 と要件のみで、相手に的確に連絡事項・確認事項を伝えるメールを書きます。 しかしこの段階では、まだ下書きです。 次の工程が重要となってくるのです。

 

次回、メールをする際の3つのポイント、その3

恋愛メール必勝法!!

はじめに

女性が感動してしまう胸キュンメールってご存知ですか?

現代の女性は直接会って話すより、メール返信のスピードや文面だけで一瞬で「うざい男」か

「イケてる男」を判断してしまっているのです。

今回はそんな相手の反応率を200%良くする恋愛メール必勝法をご紹介します。

 

☆女性にメールする際の3つのポイント

その1、絵文字の嗜好性をチェックする

女の子のやりとりするメールと、男性同士が交わすメールで決定的に違うところはどんなことでしょうか。

それは女の子のやりとりするメールは装飾文字や絵文字が多く使われていて、用件や連絡事項を伝えるのみでなく、工夫しながらメールを書いたり、かわいく装飾された文を読んだりする行為そのものを楽しんでいるところでしょう。

言いたいことが伝わればあとはどうでもいいと思いがちな男性とは、まさに決定的に違っているところですね。

メールは通信手段であり、自己表現の場でもあるのです。

ただし、「女の子は誰でも、どんな人でも、絵文字が大好きで仕方がない!」などという幻想を抱いているとしたら、それは少々危険です。

女の子に送るメールだからといって、毎回判断に絵文字を入れて文章を作っている男性は、少し考え方をあらためたほうがいいかもしれませんね。

なぜなら、女の子すべてが絵文字を好むとは限らないからです。

一般的にはかわいい表現は好きな人が多いのですが、そこはやはり個人差があって、メールはスッキリしている方がいいと考える女の子も少なからずいるのです。

ですから、メールをする時に最初に知っておくべきことは、あなたがメールを送ろうとしている相手の女の子が絵文字に関してどんな風に思っているのか?ということなのです。

相手が絵文字好きなのか、あまり好きではないのかということは重要なチェックポイントです。

チェック方法はとても簡単です。

その女の子が自分で書くメールに絵文字や顔文字をふんだんに使っていれば、普段から使い慣れているということであり、その子は絵文字大好きということでまず間違いはないでしょう。

逆にあまり絵文字が使われていなければ、絵文字は好きではないのかもしれません。

大事なのは事前のリサーチと推察力です。

一方的な思い込みだけで「女の子=絵文字好き」と決めてかからずに、事前に下調べしておくのが鉄則です。

 

次回、メールをする際の3つのポイント、その2